2017年05月

2017年05月26日

お知らせ*6/8(木)香りのエチケット〜作られた香りが脳に与える影響とは〜

アスベストだって1975年に禁止されるまで、建設資材、電気製品、自動車、家庭用品等、様々な用途に広く使用されてきたのです。
危険性がわかった時には化学物質の被害が出たあと、というのもよくあること。
生活の中の危険を知りましょう。

行政がともに学ぶ環境講座
「香りのエチケット〜作られた香りが脳に与える影響とは〜」

講師:岡田幹治さん
場所:浦和コムナーレ9階 15集会室
定員:130名
参加費:500円(資料代として)
申込:裏面の申し込み用紙に記入し事務局までfaxにて
託児:5名まで・無料(6/1までに申込)
2017-05-25_10h53_11

チラシ表面→ こちら
2017-05-25_10h53_58

チラシ裏面→ こちら

woo111 at 03:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2017年05月13日

ニュースの魂胆

実は日本では凶悪犯罪が年々少なくなってきてるのに
テレビを見てるとなんとなく物騒な世の中になっている気がしてきます。
戦後すぐとか貧しかった時代には凶悪犯罪が多かったと聞きます。

その話を思い出したのがお年寄りの車の事故のニュースを見た時。
昔から認知症のお年寄りはいらっしゃいました。
ブレーキとアクセルの踏み間違いの事故などたくさんあったしなんで急に…
絶対自動車の自動運転のプロモーションに違いない。
日本社会の自由や人権が失われようとしている危機を報道しないで
経済界の意向を受けて恣意的に流してると思います。

こちらのブログでそのことが説明されていました。

高齢ドライバー事故報道の裏側 - 金貸しは、国家を相手に金を貸す
http://www.kanekashi.com/blog/2016/12/5105.html?g=132108


事故の実数を見ても、高齢者人口が増えているにもかかわらず、65歳以上全体の第1当事者事故も減少を続けています。細かく見ると、65歳以上で26年度から27年度で事故が増えているのは、65歳から69歳が38,589人から38,851人で262人の、80歳から85歳が10,609人から10,654人で45人、85歳以上が4,092人から4,241人で149人の増加で、増加の幅は少なく、これ以外の高齢者世代は減少し、65歳以上トータルは減少しているのです。

a9589e509e03d2ad1eb12be27d8a6a4c


自動運転の技術も進歩しているのでしょうが、まだまだ不安を感じる人が多いのではないでしょうか。実用化にはこのような世論の壁があり、これを突破し自動運転技術を早く商品化するために、高齢者の事故を実態以上にクローズアップしているのではと考えるのは、考えすぎでしょうか。



ニュースを作っている人たちが何かを目論んでるのではないかと思いながら見ています。

woo111 at 22:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2017年05月10日

出張自転車修理屋さん

関西の方はわりと一般的だそうですが、関東ではまだそれほど…
でも出張自転車修理屋さんて便利!
パンクした自転車を自転車屋さんまで押してゆかなくてもよくて
すぐに修理してもらえます。
なんと、さいたま市内なら出張費500円。

あまり乗らない夫の自転車のタイヤがぺっちゃんこになってて
お友達に紹介してもらい早速来てもらいました。
170508-005--------------

パンクの検査もしていただいて、空気を入れるところのバルブの劣化と判明。
170508-012----------------

夫のと私のと全部で四つ新品に交換してもらいました。
170508-013--------------

バルブ交換200円×4+パンク検査800円+出張費500円で2,100円でした。

最近は電動自転車も増えて、重かったり
大手の販売店では混んでいるとすぐにやってもらえなかったりするので
おうちまで来て直してくれる出張修理屋さんは大忙し。
「ブログで紹介していいですか?」と聞いたら
「もう手いっぱいで…でも生活クラブならいいですよ」
この方生活クラブに入っていらっしゃって
「生活クラブの組合員です」というとお断りされないそうです。

ホームページはこちら。連絡先も出ています。
 ↓
りんりん舎 | 埼玉県さいたま市の出張自転車修理屋さん
http://rinrinsya.com/
2017-05-10_01h51_50



自転車のタイヤのバルブは毎年夏になる前に交換するとよいそうです。


※こちらのブログはほぼ毎日更新しています。
浦和スタンディング
http://blog.livedoor.jp/ura_sta


woo111 at 01:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!暮らし 

2017年05月01日

原発事故帰宅困難区域の森林火災の影響は?

お友達が念のためと教えてくれました。

今うちのあたりは放射線増えてるのでしょうか。
ここでリアルタイムの計測値が出ています。
 ↓
東日本大震災関連情報 放射線モニタリング測定結果等 | 原子力規制委員会
http://radioactivity.nsr.go.jp/map/ja/index.html

埼玉県を選ぶと、測定ポイントが少ないですが、出てきました。
2017-05-01_10h32_16


昨年生活クラブのさいたま市のまちづくり委員会が測定しているデータがあります。
 ↓
http://club-urawa.sakura.ne.jp/shibu_report/2016/urawahigashi.pdf
浦和を見ると
2017-05-01_10h36_18


今のところ、大きく上がっているというわけではないようですが、以前にこの数値低めにでてるのではということを聞いた気もします。
注意してチェックしようと思います。

福島を見てみると、放射線値がやはり高い。
県南エリアの一部です。
2017-05-01_10h40_04


北朝鮮のミサイルは海外ではロケットと報道されているそうです。
ミサイルが飛んでくる時は、などと不安を煽っておきながらたくさんの大臣が呑気に外遊。
日本を守ると言うなら日本海側の原発をなんとかすべきと思います。
そして福島の放射能汚染がいまだに酷い状況をなんとかすることが政治の使命と思います。